今すぐ受講する

✔男性保育士の働き方を徹底解説。メリットや気になる給料は?

✔男性保育士の働き方を徹底解説。メリットや気になる給料は?

上記リンクよりご覧ください!

 

女性が圧倒的に多い印象がありますが、保育士は男性も活躍できる職業です。

今回は、男性保育士の働き方について紹介していきます。

男性が保育士になるのって実際どうなの?働き方を徹底解説

保育士を目指す男性の中には、女性が多い仕事だし自分が活躍できるのか不安に思ったり、仕事内容や収入面などが気になる方も多いですよね。

まずは、現在の男性保育士の状況について紹介していきます。

男性保育士ってどのくらいいるの?

男性保育士ってどのくらいいるの?

独立行政法人福祉医療機構が行った「平成30年度「保育人材」に関するアンケート調査の結果について」によると、保育施設で働く職員の95.8%が女性というデータがでています。

イメージ通り、保育士は女性が圧倒的に多い仕事ですが、男性がなれない職業というわけではありません。

保育施設で働く人の約60%が40歳以下で、そのうちの3%が男性です。

男性保育士は全体の4%しかいませんが、その大半が若い層が占めているというデータも出ています。

また、厚生労働省のデータでは、保育士の有効求人倍率は他の職業よりも高い水準であることが発表されています。

男性は少数ではありますが、これから保育士を目指したい方にとってはチャンスが多いと言えるでしょう。

男性保育士の収入は?

男性保育士の収入は?

保育士として働くときにやっぱり気になるのが収入面ですよね。

保育士の収入に関しては施設によって異なりますが、女性と男性では大きく差があることは少ないと考えて良いでしょう。

また、一般的な企業のように昇給がある保育施設も多く、研修やスキルの習得によってリーダーや主任にキャリアアップする仕組みが整えられています。

男性保育士の仕事内容は?

男性保育士の仕事内容は?

男性が保育士として働く場合、仕事内容は女性保育士との差は基本的には無いと考えて良いでしょう。

ただし、やはり男性保育士は保育施設にとって貴重な人材でもあるため、女性だけでは難しい力仕事などを任せられる場面があるかもしれません。

男性が保育士になる理由って?

男性が保育士になる理由って?

平成30年度東京都保育士実態調査結果では、保育士資格を取得した理由として男性の約半数が「子どもと接することが好きだったから」を選択しています。

保育士は子どもたちと最も近い場所で関わることができる仕事の一つであり、子どもが好きな人にとって向いている職業だと言えるでしょう。

また、現在保育補助として働いている人が保育士を目指すパターンもあります。

保育補助で保育の仕事に携わることをきっかけに、保育士として本格的に活躍がしたいと考える人も多いようです。

男性が保育士として働くメリットは?

男性が保育士として働くメリットは?

男性保育士は女性よりも体力面に自信がある人が多く、子どもとの外遊びや体を動かす活動で活躍しやすいでしょう。

また、男性保護者のよき相談相手になることもできます。

専業主夫の保護者やひとり親のお父さんを支援する立場として活躍しやすいという面もあります。

また、長く働くことで園長先生などの管理職になることもできるのがメリットです。

子どもが好きな人におすすめの男性保育士

子どもと接する仕事がしたい男性にとって保育士は適しており、需要が高まっている職業でもあります。

ただし、保育士は子どもを預かる、責任ある仕事でもあります。

保育士を目指す場合には、保育士資格を取得する、専門学校に通うなどして知識やスキルをしっかりと身に付けましょう。